11/8(木)、9(金)開催
『全国なぎさシンポジウムin徳島』のご案内
以下のシンポジウムを行いますのでお知らせいたします。ご参加をよろしくお願いします。
『全国なぎさシンポジウムin徳島』
○開催期間:2007年11月8日(午後1時15分〜午後5時)
〜2007年11月9日
○会場:徳島県郷土文化会館〔徳島市〕
○見どころ:人と海の接点であり、地域の歴史・文化に深く関わる 「なぎ
さ」を通じてその役割と大切さを再認識し、「なぎさ」を守り再
生する方策について意見交換をする。
2日目は現地視察 鳴門海岸、松茂海岸他
○主催者: 「全国なぎさシンポジウムin徳島」実行委員会
○参加費:無料
○内容(11月8日):
◇基調報告 (国土交通省河川局海岸室長)
◇特別講演 「美しいなぎさから見える、地域のたから」
(青山佳世 フリーアナウンサー)
◇パネルディスカッション 「市民との協働によるなぎさの保全と再生」
<コーディネーター>
村上仁士 徳島大学環境防災研究センター 客員教授
<パネリスト>
中村英雄 NPO法人新町川を守る会 会長
杉本敏 阿南ビーチクラブ 会長
田井晴代 徳島の古文書を読む会
新居順子 NPO法人渚とウミガメ研究会徳島 理事
≫シンポジウムチラシ(PDFファイル)
|